Butterfly Effect

一期一会

1/8 わとそん杯振り返り②

f:id:sosowsp:20220114122552j:image

今回はキャッスーの8宝シンフォに関しての雑感。一応構築理論は聞いたので、まぁ僕が理解したことと、僕の私論をツラツラタラタラ書いていきマッチョ

 

解説ポイント 連動不採用に関して

昨今連動入ってないCXなんか扉、電源以外でほぼ皆無という状況なので、パッと見た感じだと1の連動のキリカがいないことにすら気がつかないね。

f:id:sosowsp:20220114122949j:image

あ、こいつはキリカじゃなくキリコだね。()

 

さて、なーんで1連動を不採用にしたか?という点については「使っててストレスだった」というわけなんすね。まぁ連動自体がそもそも対して強くないって話よ。

f:id:sosowsp:20220114123227j:image

(まぁ令和最低限スペックくらいあるか・・?)

 

・パワーが低くいので場持ち❌

→4体以上イベントとの噛み合いはイマイチ

・そもそも宝というハンド増えるCXで5枚以下制限はなんか気持ち悪い(ここ完全私感)

 

多分こんな理由なんすかね。(深く聞いてない)

 

で、僕なりに連動不採用の理由を言語化すると2レベというスーパーストロングタイムの準備をする時間というだけの、お茶濁しタイム🍵!シンフォの「1レベ」はキャはそういう解釈なんだと思う。枝不採用ということはリソース稼ぎながら山ケアとかそういうことに充てることなく、正直に言えば上から引いてきたカードを投げて、おててを整える系軍団はなるべくSST(スーパーストロングタイム)に回したいわけなんですね。

 

f:id:sosowsp:20220114123810j:image

せっかく指定ゆえに何でも持ってこれるんだから1連動なんかにオカケン使ってらんないでしょ?ってことなんじゃないすかね。さらに言えば絶対2で打たない使わない連動なんかに枠使うことによってトータルのデッキパワー落としてませんか?ってことよね。全国でも活躍したこのカードも場持ち◎で噛み合い良きですからねぇ。

 

f:id:sosowsp:20220114125513j:image

こいつサイド不可なんか。知らんかったわ。

 

 

 

 

 

 

あれ・・?????

これほとんど「そそぷよ」じゃん・・

 

令和最強ぷよ「そそぷよ」さんのステータス

0→SST

1→冬の時 実質うんこ キキーモラ「」

2→強い(確信)

3→サ

ん?0がSSTの分ぷよの方が上か?

ちな一昨年ショップ大会で7-1したことあるが?(なおトータルの戦績)

 

本題へ。そそぷよと同じような発想で、上から引いてきたカードでSSTに繋げていくアーキタイプで、互いに早くクロックが進む方が望ましいため、序盤からソウルの供給が可能、なおかつキリシラとバッグンに色の合う8宝は非常に理にかなった構築なのではないでしょうかね?

すまん。いまさらやけど、シンフォ一度も触ったことないから知らん。ちな5年前くらいに錬金術は組んでた。アニメも錬金術師たちだけ好きだったからな。

 

 

ふぃー。疲れた疲れた。

人のデッキ解説というのはなかなかどう書いたらいいのかわからんから困ったさんでしたね。

 

あとの細かい採用理由みたいなものは、当人に任せるとして、軽めに仕上げてみました。

まぁ文字書くのだいすこなんで、こんな超絶低レベルでよければ、言語化してほしいものがありましたらお気軽に。別にデッキ、もはやヴァイスじゃなくてもオケ。

(例)iceってどんな人ですか?

→やべーやつ(語彙力

 

 

 

脱線しましたが、改めて

 

「1連動」という概念に対して、1度機会を設けて考え学習するのもいいのかなって思いました。主なテーマとしては

 

・1連動がゲームに与える影響

・なぜ1連動は採用されるのか?

・1連動ができない試合について

 

みたいな感じでまた私感を書いてみたい。暇な定期購読者さんたちとの意見交換したいので、みんなも考えてみるとよろし。

 

みんなももう一度

1連動→早出し→フィニッシャーの勝利の方程式を見直してみようね


f:id:sosowsp:20220114125759j:image

f:id:sosowsp:20220114125803j:image

f:id:sosowsp:20220114125805j:image

すまんダイエー初優勝のときの元祖勝利の方程式貼りたかっただけ。え?翌年の吉田修司渡辺正和ペドラザの方が好き?わかる〜〜〜

 

 

 

バイナウ!!!